Smiley face
哨戒ヘリSH60K=海上自衛隊のホームページから
  • 写真・図版
  • 写真・図版

 防衛省は21日未明、海上自衛隊の哨戒ヘリコプターSH60Kの2機が、伊豆諸島東方海域で相次いで消息不明になったと発表した。4人ずつ計8人が搭乗しており、1人が救助されたが、7人が行方不明になっている。

 防衛省によると、現場は伊豆諸島・鳥島の東の海上。20日午後10時38分ごろ、1機と通信が途絶え、その1分後にこの機体からの緊急信号を受信した。さらに午後11時4分ごろ、別のもう1機とも通信が途絶したという。

 2機は大村航空基地(長崎県)と小松島航空基地(徳島県)の所属機。海自の艦艇8艦と航空機5機が現場を捜索し、1人を救出したが、容体は不明という。海上保安庁の巡視船2隻も現場に向かっている。

 ヘリは当時、対潜水艦戦の訓練をしていたという。機体の一部と思われるものが海上で見つかったといい、防衛省は、2機は墜落したとみている。

 木原稔防衛相は、他国の関与はないとの考えを示し、「まずは何よりも人命の救出に全力を尽くす」と述べた。

共有